カテゴリ:娯楽(映画) > トーク動画

下向拓生監督待望の最新作『INTERFACE -ペルソナ-』が、シネマスコーレ(名古屋市中村区椿町8-12 アートビル1F)で公開初日を迎えた。 ※よろしければ、こちらも※『INTERFACE -ペルソナ-』は、平成39年の日本を舞台にしている。そう、『センターライン』(2018年/監督:下向拓生 ...

シネマスコーレ(名古屋市中村区椿町8-12 アートビル1F)で公開中の『女の仕事』、11月24日(金)惜しまれつつも上映最終日を迎えた。※よろしければ、こちらも※ ロードショーのフィナーレを飾る舞台挨拶に立ったのは、合田 役の加藤絵莉さんと、ユカ役の下城麻菜さん。長谷川千 ...

シネマスコーレ(名古屋市中村区椿町8-12 アートビル1F)で公開中の『女の仕事』は、連日ゲストが登壇するイベントが開催されている。※よろしければ、こちらも※ 11月22日(水)、祝日の前夜であるこの日は、脚本家・映画監督の高橋洋さんをゲストに迎え、物語の冒頭で凄まじいイ ...

2013年『蟻が空を飛ぶ日』から10年、野火明監督の待ちに待った新作がようやくシネマスコーレ(名古屋市中村区椿町8-12 アートビル1F)で公開されている。タイトルは、『女の仕事』。ブラックな笑いを散りばめつつ、骨太な社会派作品であり、小気味よくアクションを絡めた、渾身 ...

水上京香・野元空W主演、吉野竜平監督の新作『ファンファーレ』とが、いよいよ待望の公開を迎えた。※よろしければこちらもどうぞ※リスターターに、はなむけを!/吉野竜平監督『ファンファーレ』レビュー吉野竜平監督のオリジナル作品『ファンファーレ』は、まるでドキュメ ...

ミッドランドスクエアシネマと映画パーソナリティ松岡ひとみさんとの名物コラボ企画【松岡ひとみのシネマコネクション】、11月3日(金 祝)【おいしい映画祭 2023】(12月2日(土)3日(日)開催)のプレイベント第二弾としてミッドランドスクエアシネマ2(名古屋市中村区名駅四丁目11 ...

10月、一気に秋めく神無月の名古屋。シアターカフェ(名古屋市東区白壁4丁目9)では、味覚の秋に相応しいプログラムが組まれている。10月21日(土)から始まったのは、ぼくらのレシピ図鑑シリーズ特集 in 名古屋「ぼくらのレシピ図鑑シリーズ」とは、映画会社【映画24区】によ ...

三原光尋監督の発言で、とても印象深かった言葉がある。「藤(竜也)さんが、「映画は、作っただけだったらただの動画。お客様に観てもらって、初めて映画になるんだ」って、言ってくれたんです」そんな言葉を、改めて想起させられる映画が、シアターカフェ(名古屋市東区白壁4 ...

ご存知ミッドランドスクエアシネマの「月イチトークライブ」【松岡ひとみのシネマコネクション】、9月10月は「月またぎの連日開催」という変則スケジュール。『ルー、パリで生まれた猫』の【VOL.47】に引き続き、10月1日(日)ミッドランドスクエアシネマ2(名古屋市中村区名駅 ...

長編オムニバス映画『人形たち~Dear Dolls』が、東京、大阪、神戸、そして映画祭を巡り、いよいよ東海地方へやってきた。※よろしければ、こちらも、どうぞ※劇場は、ご存知シアターカフェ(名古屋市東区白壁4丁目9)。コロナ禍をテーマにした短編『Bird Woman』(大原とき緒 ...

↑このページのトップヘ