カテゴリ:娯楽(映画) > 舞台挨拶レポート

ヒューマントラストシネマ渋谷で3月17日(金)から始まった、【TBSドキュメンタリー映画祭2023】が評判を呼んでいる。30日(木)まで日替わりでTBSで制作された最新のドキュメンタリー映画が観られるとあって、映画ファンに限らず多くの観客が渋谷に足を運んでいる。【TBS ...

パリで誕生、ロンドンで成長、東大にsayNO、HipHopミュージシャンのダースレイダー。新聞14紙を日々読み解く、時事能力検定1級を持つ、時事芸人のプチ鹿島。ふたりがコロナ禍に始めたYouTube番組「ヒルカラナンデス(仮)」は、平日の昼間の配信にも拘わらず人気を博している。 ...

美少女アクションブラックコメディ耽美系ホラー哲学的ドラマ……ジャンル分け不能の、ノンストップ・エンターテインメント映画『シャーマンの娘』。※よろしければこちらもどうぞ※ 3月11日(土)、いよいよ名古屋ロードショーがシネマスコーレ(名古屋市中村区椿町8−12 ア ...

3/12(日)ミッドランドスクエアシネマ2(名古屋市中村区名駅4丁目11−27 シンフォニー豊田ビル)にて、映画パーソナリティ松岡ひとみさんとミッドランドスクエアシネマによる名物企画【第35回 松岡ひとみのシネマコネクション】が開催された。 今回の上映作品は、スティー ...

『ドキュメンタリー映画 岡本太郎の沖縄(完全版)』3月4日(土)より、名古屋シネマテーク(名古屋市千種区今池1丁目6−13 スタービル 2F)にてリバイバル上映が始まった。愛知県美術館で開催中【展覧会 岡本太郎】の会期が3月14日(水)までに迫っているので、2023年1月のロー ...

2013年10月、クラブ「三愛」経営の男(70=東京都葛飾区新小岩)が警視庁保安課に逮捕された。「三愛」は新聞(一般紙)に「茶飲み友達紹介」と告知していたのだが、これは高齢者に向けた売春の斡旋が目的の三行広告だった。売春クラブ三愛の登録会員は、男性(平均年齢65歳前後) ...

自称「目利き」だが、やることなすこと詐欺師まがいの古物商・小池則夫(中井貴一)。「腕利き」のはずが落ちぶれ、うだつの上がらない陶芸家・野田佐輔(佐々木蔵之介)。W主演で送る『嘘八百』シリーズは、2023年1月6日(金)よりロードショー公開されている『嘘八百 なにわ夢の ...

「2月23日……はて、何の祝日だったろう?」と、この日を訝しがりつつ迎えること4回目。言わずと知れた今上天皇陛下の誕辰祭だが、短い2月に2度も祝日があるのは未だに違和感を覚える。考えてみれば、昭和・平成・令和と、生涯3度も天皇誕生日が変わるのは、稀有な経験なのか ...

俳優・樋口大悟が自身の体験を基に企画を立ち上げた、『みんな生きている 〜ニつ目の誕生日〜』。自ら主演を務める樋口さんの使命感にも似た情熱に、多くの映画人が賛同した。※よろしければこちらもどうぞ※ 2月12日(日)に引き続き、名演小劇場(名古屋市東区東桜2丁目23 ...

2月12日(日)ミッドランドスクエアシネマ(名古屋市中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエア商業棟5階)にて、【月イチ35㎜フィルム上映】      ✕【松岡ひとみのシネマコネクション】2大名物イベントのコラボレーション企画が開催された。今回の上映作品は、本広克行監督『 ...

↑このページのトップヘ