ベテラン俳優が、未経験の演技に挑戦する。新人監督が、大御所のキャスト陣にメガホンを振るう。ミュージシャンが、メジャー俳優に交って芝居する。俳優・加藤雅也 還暦記念作品にして、前田多美監督最新作『KYロック!』『KYロック!』では、会話の掛け合いや実景からも音楽 ...
カテゴリ:娯楽(音楽) > ステージレポート
爆烈美女カルテット/安保有美(Vn)岩田ゆいこ(Vn)三宅由真(Va)加藤夕貴(Vc)@徳川園ガーデンホール(2025.4.13)
2025年4月13日(日)、徳川園(名古屋市東区徳川町1001)ガーデンホールにて安保 有美/Violin https://aboyumi-official.com/加藤 夕貴/Cello https://www.instagram.com/yuuki_cello岩田ゆいこ/Violin https://www.instagram.com/yuikoiwata三宅 由真/Violahttps://w ...
【Duo Artemis】安保有美(Vn.)神谷知佐子(Hp.)@ヤマハミュージック名古屋店(2025.4.11)
「人と音・音楽が交わる場」楽器・音響機器などの販売、音楽教室、ワークショップ、スタジオレンタル……「音楽」に関するプロショップ、ヤマハミュージック。ヤマハミュージック名古屋店(名古屋市中区錦1丁目18−28)では音楽体験の一環として4月11日〜4月20日バイオリ ...
【ほのぼのコンサート Vol.4】コンサートレポート@ミュージックホール奏(2025.3.22)
2025.3.22(土)、ミュージックホール奏(名古屋市名東区上社3丁目1903)にて【ほのぼのコンサート Vol.4】が開催された。 【ほのぼのコンサート】は、声楽家・作曲家として活躍する河津秀治が主宰を務める「音楽企画ゆたか」による不定期演奏会。 「ほのぼの」と銘打たれてい ...
Valentine Concert/安保有美(Vn.)沢崎央子(Pf.)酒井和音(Sp.)鬼頭愛(Sp.)@Mona PETRO(2025.2.14)
2025年2月14日(金)、名古屋きってのウォーターフロント堀川に程近いイタリアンレストラン「Mona PETRO」(モナ・ペトロ)で、 【Valentine Concert】 が開催された。 出演者は、 安保 有美(ヴァイオリン) https://aboyumi-official.com/ 沢崎 央子(ピアノ) https://hisakopia ...
FlyingDoctor(フライングドクター)Christmas Concert '24@studio Fiorire(2024.12.14)
2024年で結成15周年を迎えた、pop classic trio「Flying Doctor」(フライングドクター)。 pop classic trioFlying Doctor(フライングドクター)宇野伊世(unoiyo)担当:ソプラノ鍵盤ハーモニカ・アンデス・カホン・ピアノ・トイピアノ・アコーディオン・パーカッションなど岩田 ...
FlyingDoctor(フライングドクター)15th Anniversary Concert @PIANO BAR club Adriana(2024.11.1)
2024年は、pop classic trio「Flying Doctor」(フライングドクター)にとって、特別な年だ。Flying Doctorの初ライブは、2009年。そう、今年はFlying Doctor結成15周年というメモリアル・イヤーにあたる。2024年11月1日(金)、PIANO BAR club Adriana(名古屋市中区葵1丁目27 ...
4-man LIVE【にぎわい】ふたりJACKS feat.川上梨花/madoromi/石田フミヨシ/ムルヒ@K.Dハポン-空き地-(2024.10.5)
ようやく秋がやってきた感がある今日この頃だが、思い返してみれば10月の初旬には秋の気配が漂っていた。10月5日(土)、各地で運動会が開催されていたこの日の名古屋は、まだまだ気温は高いものの乾いた空気が心地よい日本晴れの1日だった。K.Dハポン-空き地-(名古屋市中区千 ...
安保有美(Vn.)シュトラーラ美保(Pf.)Showroom Concert vol.14@ヴィルトゥオーゾ名古屋駅前店(2024.10.13)
名古屋駅から徒歩3分、バイオリン専門店ヴィルトゥオーゾ名古屋駅前店(名古屋市中村区名駅2丁目45-10 川島ビル7F)では、定期的に【SHOWROOM Concert】を開催している。2024年10月13日(日)の【vol.14】で演奏を披露したのは、安保 有美/Violin https://aboyumi-official.co ...
K.Dハポンで本格クラシック!?/【ハポンで弦楽四重奏】岩田ゆいこ(Vn)渡辺優貴(Vn/Vla)西尾結花(Vn/Vla)貫名紗詠(Vc)ステージレポート@K.Dハポン-空き地-(2024.10.12)
タイトルに「本格クラシック」などと書いたものの、そもそも「クラシック音楽」の定義付けは難しい。狭義には、バロック・古典派・ロマン派の音楽、すなわち1550年頃から1900年頃の音楽ということになろうが、では、それ以前の楽曲はクラシック音楽ではないのか?また、現代 ...