ナゴヤキネマ・ノイ(名古屋市千種区今池1丁目6−13 今池スタービル 2F)で、6月7日(土)より公開が始まった映画

『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』

後世の音楽シーンに大いなる影響を齎したソングスター、レッド・ベリー(Leadbelly)謎の多い生涯に迫るドキュメンタリーだ。

※よろしければ、こちらも※
上映に先駆け、6月4日(水)TOKUZO-得三-(名古屋市千種区今池1丁目6−8 ブルースタービル 2F)で開催されたトークイベント

「謎めく巨人、レッド・ベリーの足跡と残響」

ゲスト:
小川真一(音楽評論家)さん
いとうたかお(フォークシンガー)さん
鏡味徹治(NETWORK初代オーナー)さん

司会進行:
森田裕(TOKUZO)さん。

IMG_20250604_221855

映画『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』に直結する内容ということで先日イベントレポートをアップしたが、実はあのトークはイベントの後編なのだ。

今回は、「謎めく巨人、レッド・ベリーの足跡と残響」前編をお送りする。
同じように動画で紹介するので、まずはご視聴を!



かつて名古屋にあったブルースCD ・レコードの専門店「NETWORK」初代オーナー鏡味徹治さんを中心に展開されたトークは、非常に興味深かった。
レッド・ベリーに留まらず、18世紀から続く近現代音楽史、否、開国以来のアメリカ史の一端を識ることが出来る濃厚なトークであった。

『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』鑑賞前の方にも勿論お勧めするが、鑑賞済みの方に強くお勧めしたい。

ただし、お気を付けあれ。
小さくない確率で、再度『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』を観たくなるはずだ。

だが、その点は心配ご無用。
ナゴヤキネマ・ノイでは6/27(金)まで、3週間のロングラン上映が決まっている。

2回と言わず、3回でも4回でも……
レッド・ベリーの歌声に、12弦ギターの音色に夢中になるように、何度でも映画に浸ってほしい——。

レッド・ベリー main

映画『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』

5/23~
池袋シネマ・ロサ
アップリンク吉祥寺
6/7〜
ナゴヤキネマ・ノイ
ほか全国順次公開

【配給】NEGA

©2024 House of Lead Belly

公式サイト
https://leadbelly.negadesignworks.com/
TOKUZO-得三-
https://www.tokuzo.com/
ナゴヤキネマ・ノイ
https://nk-neu.com/