IMG_20231112_191826

名古屋市中村区の幹線道路、鳥居通。 清正公通との交差点「鳥居通3丁目」を中村公園方面に西へ向かい、一つ目の信号を右折、北上すると左手にお洒落なベーカリーが見えてくる。 地下鉄東山線「中村日赤」駅から歩いて3分圏内の、閑静な住宅街の只中だ。

IMG_20231112_192021

MASA Cafe

(マサカフェ/名古屋市中村区藤江町3-132) 安心、安全、そして美味にこだわった国産素材で焼き上げた自家製「正」食パンを提供する、ベーカリーカフェ。 「正」食パンとスペシャリティコーヒーのモーニングセットが評判だが、この日はランチタイムにお邪魔した。 IMG_20231112_192235

ランチ限定、しかも1日限定3食の、BLT-Eバーガー。 炭を練り込んだ店内で焼き上げたバンズはボリューミーでフワフワ、これだけ摘んでみても美味しい。 ちょっと行儀が悪いが、セットの野菜スープに浸すのも乙だ。 もちろん具材である自家製ハンバーグ、ベーコン、レタス、トマト、そしてエッグ(太田商店ランニングエッグの目玉焼き!)との相性は抜群。 まさにパンを美味しく食べるためのスペシャルなハンバーガーで、勝手に「パンバーガー」と命名したい。 IMG_20231112_192327

そんな「パンを美味しく食べるため」というコンセプトは、パニーノでも健在。 旬の食材を選定するMASAcafeで、この日のメニューの一つ、海老とキノコのパニーノ。 イタリアンサンドには、やはりカプチーノが似合う。 壁に掛けられたStellaさんによる愛らしいウサギの写真の数々も、素敵な午後のひとときを演出してくれた。 Photo展「Forest of Rabbit」は、11月28日(火)まで開催中だそう。 IMG_20231112_192119

シックで落ち着いた雰囲気の店内、奥のスペースには可愛らしいネコ脚のアップライトピアノがある。 MASAcafeでは、定期的にライブイベントが開かれるのだ。 11月12日(日)ステージに立ったのは、 pop classic trio

Flying Doctor(フライングドクター)

IMG_20231112_192557

宇野伊世(unoiyo)

担当:ソプラノ鍵盤ハーモニカ・アンデス・カホン・ピアノ・トイピアノ・アコーディオン・パーカッションなど


岩田ゆいこ(yuipu)

担当:アルト鍵盤ハーモニカ・ヴァイオリン・ウクレレ・トイピアノ・グロッケン・パーカッションなど


石田千尋(CHIKKY)

担当:バス鍵盤ハーモニカ・ピアノ・トイピアノ・バスクラリネット・アコーディオン・グロッケンなど


セットリストは、以下の通り。

I Got Rhythm

ジョージ・ガーシュウィン作曲。 独特なコードの進行は「リズムチェンジ」として知られ、現代でもマライヤ・キャリー「恋人たちのクリスマス」のコーラスパート(アウトロの“All I want for Christmas is you…”)にも用いられている。

ドレミの歌

リチャード・ロジャース作曲。 『サウンド・オブ・ミュージック』では、ジュリー・アンドリュース演じるマリアが子供たちに「音楽のイロハのイを教える」ための歌なので、ドクターが「自己紹介」するにはうってつけの楽曲。

「四季」より「秋」

ヴィヴァルディ「四季」各楽章には、ソネット(ヨーロッパの14行定型詩)が付けられており、「秋」の第2楽章アダージョ・モルトはyuipuがMCで解説したように「よっぱらいの居眠り」と呼ばれている。 ドクターのオリジナル曲「浮き足帰りみず」を思い起こさせる。

輝く未来

アラン・メンケン作曲。 『塔の上のラプンツェル』のボートからランタンを見上げるミュージカルシーンで歌われる曲で、作品の代表曲。 ランタンのシーンはタイの「コムローイ祭り」がモデルと言われ、今年は11月27日の開催とか。

Winter Wonder Land

フェリックス・バーナード作曲。 「すてきな雪景色」という邦題の通り冬を賛美した楽曲だが、北半球ではクリスマスソングに採用される。 ついつい忘れがちになってしまうが、南半球ではクリスマスは夏のイベントなのだ。

The Christmas Song

クリスマスソングその② メル・トーメ、ボブ・ウェルズ作。 ナット・キング・コール(ザ・キング・コール・トリオ名義も含め)のバージョンが特に有名で、1946〜61年に掛けて、都合4回ニューヨークとハリウッドで録音されている。 Encore:

Ave MARIA

「アヴェ・マリア」は聖母を礼讃する賛美歌だが、「ハレルヤ」(Hallelujah)と共に特に日本ではクリスマスソングとして定着している。 ボサノヴァ・アレンジで聴くアヴェ・マリアは、まさに南半球でのクリスマスを想起させる。
クリスマスソング多めのセットリストだったが、それもそのはず、フライングドクターは今年もクリスマス・コンサートを間近に控えている。 12月17日(日) 13:30開場 14:00開演 コンサートホール スタジオ・フローラ (名古屋市西区花の木2-13-24 novaはなの木) 今年はアットホームなファミリーコンサートになるようで、未来の演奏家との共演も計画されているとか。 予約を含め、詳細は公式サイトを要チェック。

IMG_20231112_192721