名古屋人にとって、センチュリーシネマ(名古屋市中区栄3丁目29-1 名古屋パルコ東館 8F)は、ちょっと特別な映画館だ。
栄、しかも矢場町は、他の繁華街とはちょっと違うお洒落な地区だし、ファッションだけでなく音楽や書籍などカルチャーを網羅する名古屋パルコの最上階なのだから、足を運ぶだけで何だかワクワクしてくる。
だからなのか、センチュリーシネマは、上映ラインナップもスペシャリティな香りがする。
そんなセンチュリーシネマでは、22周年記念のイベントが目白押し。
まずは、好評上映中の『窓辺にて』。
11/17(木)18:30の回、上映前に舞台挨拶が同時中継される。
オンラインで登壇するのは、今泉力哉監督、稲垣吾郎(主演:市川茂巳 役)、中村ゆり(市川紗衣 役)。

そして、タイムリープものの全く新たなる切り口が話題となっている、『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』(監督:竹林亮)。
11/20(日)18:10の回、上映前にマキタスポーツ(永久部長 役)の舞台挨拶が決定した。

今後も「名古屋のカルチャー・シアター」センチュリーシネマを応援していきたい。
栄、しかも矢場町は、他の繁華街とはちょっと違うお洒落な地区だし、ファッションだけでなく音楽や書籍などカルチャーを網羅する名古屋パルコの最上階なのだから、足を運ぶだけで何だかワクワクしてくる。
だからなのか、センチュリーシネマは、上映ラインナップもスペシャリティな香りがする。
そんなセンチュリーシネマでは、22周年記念のイベントが目白押し。
まずは、好評上映中の『窓辺にて』。
11/17(木)18:30の回、上映前に舞台挨拶が同時中継される。
オンラインで登壇するのは、今泉力哉監督、稲垣吾郎(主演:市川茂巳 役)、中村ゆり(市川紗衣 役)。

そして、タイムリープものの全く新たなる切り口が話題となっている、『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』(監督:竹林亮)。
11/20(日)18:10の回、上映前にマキタスポーツ(永久部長 役)の舞台挨拶が決定した。

今後も「名古屋のカルチャー・シアター」センチュリーシネマを応援していきたい。
コメント