20211009165224_IMG_9377

シネマスコーレで上映された、渡邉高章監督『土手と夫婦と幽霊』

名古屋シネマテークで上映された、東海林毅監督『片袖の魚』

最近、一般的な上映時間の枠に当てはまらない尺の映画が相次いで公開されている。
長編、短編に限らず映画に愛を注ぐ私たちには、嬉しい限りだ。

そして、名演小劇場(名古屋市東区東桜2丁目23-7)では、2本の短編映画が同時上映という形態で公開され、評判を呼んでいる。

【クリエイターズ・ファクトリー京都国際映画祭】【渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保】ほか9つもの映画祭でグランプリを獲得した、
『春』(2018年/27分)

【渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保】オリジナル短編映画として佐世保市で制作され、【あいち女性国際映画祭】ほか3つの映画祭でグランプリを受賞した、
『リッちゃん、健ちゃんの夏。』(2019年/30分)

の、2作品。

メガホンを取ったのは、大森歩監督。
東京生まれ、大森牧場(愛知県)育ち、実家は骨董屋だそう。
多摩美術大学グラフィックデザイン科の出身で、卒業後はClub_Aに所属し、CMディレクターとして活躍している。

先日シネマスコーレで公開された『にしきたショパン』を紹介したばかりだが、『にしきたショパン』は【あいち国際女性映画祭2021】グランプリ作品。
大森歩監督の『リッちゃん、健ちゃんの夏。』は【あいち国際女性映画祭2020】グランプリ作品ということで尾張人としては縁を感じずにはいられない。

『春』ストーリー

アミ(古川琴音)は、祖父(花王おさむ)と二人暮らしをしている美大生。
祖父はアミが描く絵に理解を示さないが、アミも戦争で前線で戦っていない祖父のことをからかっている。
ひたすらアニメ絵を描き続ける同級生・橋本(加藤才紀子)などと違い、描きたい絵を描けないアミは、悩んでいた。
だが、もう一つ、祖父の様子がおかしいことが気がかりで――。

『リッちゃん、健ちゃんの夏。』ストーリー

長崎県佐世保市の黒島で、リッちゃん(武イリヤ)と健ちゃん(笈川健太)は自給自足の生活をしている。
ふたりには、秘密があった。
リッちゃんは、佐世保市の本土に暮らす中学2年生。
両親の離婚で、もうすぐ転校が決まっている。
そして、健ちゃんは――。

10月9日(土)、公開2週目に入る名演小劇場(名古屋市東区東桜2丁目23-7)では、大森歩監督の舞台挨拶が開催された。

トークでも触れていたが、大森歩監督の長編映画も、観てみたい。


だが、その小気味好い監督作品に触れたからには、短編で『秋』『冬』があったなら、それもまた観てみたい。

長編には長編の、短編には短編の……
魅力があるのだ、映画には――。

20211009165255_IMG_9378

『春』

古川琴音
花王おさむ 加藤才紀子 西智子 伊勢田世山 松山茂雄
監督・脚本:大森歩
プロデューサー:穴久保亮 谷内恒太
アソシエイトプロデューサー:伊藤太一 制作進行:松重涼子
撮影:安藤広樹 照明:重黒木誠 助監督:長田亮 美術:佐藤彩 編集:対馬天伸 MA:吉川貴人
製作:AOI Pro. × 第8回きりゅう映画祭制作作品
配給:アルミード
©AOI Pro. 2018/ 日本/ カラー/ 16:9/ DCP/ 27min

20211009165259_IMG_9379

『リッちゃん、健ちゃんの夏。』

武イリヤ 笈川健太
大國千穂奈 藤原隆介
監督・脚本:大森歩
プロデューサー:角谷淳 制作進行:松重涼子
撮影:高橋大祐 照明:野田真基 助監督:長田亮、大人雫
美術:佐藤彩 編集:原田衣織 録音MA:松崎清春
主題歌「あの日」寺尾紗穂 P-VINE RECORDS
主催 STFF-S実行委員会 / 企画 志岐誠 / 共催 長崎県 / 後援 渋谷区・佐世保市 / 助成 令和元年度 文化庁
文化芸術創造拠点形成事業 / 協賛 chiba cawaii club・株式会社 井上芳郎美容室・株式会社 ビィズデザイン・株式会社 フェローズ・
NETGEAR Japan 合同会社・東急 株式会社・NCC長崎文化放送 / 協力 株式会社 グリーンメディア・
サンミュージック・アカデミー・有限会社アルファープロデュース / 制作 AOI Pro./著作製作 佐世保映像社・AOI Pro.
©渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保2019 AOI Pro.
渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保 オリジナル短編映画 第3弾
s 渋谷センター商店街・させぼ四ヶ町商店街プロジェクト 長崎県若者アート「LOVE♡ながさき」創造プロジェクト


『春』公式サイト

https://haru-natsu-movie.jp/haru/

『リッちゃん、健ちゃんの夏。』公式サイト

https://haru-natsu-movie.jp/natsu/

名演小劇場 公式サイト

http://meien.movie.coocan.jp/