2022年12月

広島港、呉港とフェリーや高速船で連絡する、江田島(えたじま)。元々は別の島だった能美島と地続きで、Y字型の形状はさながらハサミを振り上げる海老のようだ。江田島は、海老の右腕の位置になる。広島湾に限らず、大小多くの島々(なんと、700以上という!)が浮かぶ瀬戸内海 ...

令和4年もいよいよ暮れゆかんとする晦日・12月30日(金)、シネマスコーレ(名古屋市中村区椿町8 アートビル1F)で絶賛公開中、ウワサの「活弁映画」『I AM JAM ピザの惑星危機一髪!』舞台挨拶を取材した。さてさて……活弁映画の「活弁」とは、「活動写真弁士」の略。映画を活 ...

「カンフー」、漢字表記では「功夫」。元々は「修練の賜物」「練習の成果」くらいの意味だそうで、「充分な功夫を得る」「功夫が足りない」といった用法で使うようだ。日本語として根付いている「工夫」にも、近しい意味が見てとれる。北京語で“Gongfu(ゴンフ)”と発音され ...

和食の生命である出汁の一滴が感動を齎した『千年の一滴 だし しょうゆ』から、7年。柴田昌平監督のカメラが「千」の次に迫ったのは、「百」だった。タイトルを、『百姓の百の声』という。千が百になったからといって、柴田監督の視点は断じてスケールダウンしてはいない。そ ...

ロシアによる、ウクライナ侵攻。未だ終息を見ない、新型コロナウイルス。2022年の日常を支配していたのは、生きづらさ。そして、痛感したのは、生命の大切さ。これほどまで生命について考えさせられたのは、日本に住む者にとって、東日本大震災以来のことかもしれない。 ...

11月13日(日)、ブラジルコーヒー(名古屋市中区金山4丁目6−22 金山コスモビル 1階)で開催されたツーマンライブをレポートする。ステージに立ったのは、当サイトでもお馴染み『FlyingDoctor(フライングドクター)』『RADICAL HUMANISM(ラディカルヒューマニズム)』昨年と全 ...

ご存知、ゴチソー尾張「美濃遠征シリーズ」、今回は冬の陣。12月10日(日)、喫茶 星時(岐阜県岐阜市神田町3丁目3 加藤石原ビル2F)にて、Café Mirageプレゼンツ【MIRAGE THEATRE vol.7】が開催された。今回の企画が立ち上がったのは2年あまり前のことで、コロナ禍による緊 ...

ジョンの命日に合わせて公開が始まったドキュメンタリー映画『ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~』。名古屋では名演小劇場(名古屋市東区東桜2丁目23番7号)で12月9日(金)より公開が始まった。12月9日は、ジョンの命日の日本時間に当たる。名演小劇場では、12月8 ...

【おいしい映画祭 2022】最終日3日目は12月4日(日)、ミッドランドスクエアシネマ2(名古屋市中村区名駅4丁目11−27 シンフォニー豊田ビル)スクリーン9はこの日も大勢の映画ファン、グルメファンで一杯となった。『そらのレストラン』(招待作品)トークゲスト:土城温美(脚 ...

12月がやってきた。ニューヨーク・ダコタハウスに銃声が響いた夜以来、12月8日は「イマジン」を歌う日になった。世界中の音楽ファンのみならず、平和を願う全ての人々が悲しみに暮れた、12月がやってきた。平和の求道者、愛の伝道師、神に祝福されし音楽家、そしてチーフ・オ ...

↑このページのトップヘ