いらっしゃいませ
管理人の麟太郎です。

主に尾張地方の、
“娯”=Entertainment 映画・音楽などエンタメ情報
“知”=Knowledge 文化・寺社など知識探求
“ソー”=Social Community 行事・祭事など地域情報
とにかく、面白いコトを発信していきます。

彼女の名前は、イチゴ(小川紗良)。優しい親友たち(辻凪子、洪潤梨)に囲まれている、音楽科の大学生。彼氏の名前は、ジン(萩原利久)。厄介な先輩たち(micci the mistake、藤田富)に手を焼く、服飾科の大学生。二人は、ごく普通に恋に落ち、ごく普通に付き合い始めました。でも ...

My heart wants to beat...控え目なピアノ演奏をバックに、男性ボーカリストは丁寧に旋律を追い、リリカルに唄いあげる。...like the wings of the birds...歌詞、そしてメロディは確かに聴き馴染みのあるものなのに、思い出せない。that rise from the lake to the trees.そ ...

ミッドランドスクエアシネマ2(名古屋市中村区名駅)で2018年5月26日(土)行われた、『海を駆ける』初日舞台挨拶レポートの、第2弾をお伝えする。ただし、こちらはネタバレに関わる発言のため、取り扱いを厳重注意したいコメントだけを集めたレポートだ。結末に触れているし、 ...

2018年5月26日(土)、『海を駆ける』ロードショー初日は大勢の映画ファンが劇場に詰めかけた。第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で審査員賞を受賞した(『淵に立つ』2016年/119分)深田晃司監督2年ぶり待望の新作は、ディーン・フジオカを主演に迎えた日本・フランス・イ ...

中東、シリア・アラブ共和国。アラビア半島の付け根に位置するシリアは交通・文化の要衝であり、首都である古都・ダマスカスが有名だ。だが、残念なことにその歴史でも、世界遺産の古代都市でもなく、シリアといえば現在進行形で続いている戦場として認識されていると言わざ ...

第69回カンヌ国際映画祭で「パルム・ドール」を獲得したのは、日本での上映でも好評を博した、ケン・ローチ監督『わたしは、ダニエル・ブレイク』(2016年/100分)であった。イギリス映画界が誇る巨匠・ローチ監督が2度目の黄金の棕櫚を抱いた同じ年、「ある視点」部門では日本 ...

23歳という若さで『ウルトラマンX』を、そして『ウルトラマンオーブ』やアニメ『ゲーマーズ!』の脚本を担当した内田裕基は、4/2『ぼくの初恋は透明になって消えた。』を上梓し小説家デビューした。内田裕基『ぼくの初恋は透明になって消えた。』だが、そもそも彼は自主映画 ...

一人の白人男性が、問う。「なぜ黒人は悲観する?黒人の市長も生まれたし、スポーツ界や政界にも進出している。黒人を使ったCMもあるじゃないか。これだけ世が変わっても、希望はない?」発言主は、ディック・キャヴェット――1960年代のキャスターで、『ディック・キャヴェ ...

5月4日から全国ロードショーとなる『サバービコン 仮面を被った街』が素晴らしかったので、緊急レビューを書く。ジョージ・クルーニーの監督作品最新作だ。ジョージ・クルーニーといえば、アカデミー賞助演男優賞も受賞した、言わずと知れたハリウッドの大スター。だが、ジ ...

『サイモン&タダタカシ』(2017年/83分)は、第39回ぴあフィルムフェスティバルのクロージング作品で、名古屋でも名古屋シネマテーク(名古屋市千種区今池)で2018年4月に公開され大評判となった。『サイモン&タダタカシ』は、「PFFアワード2014」でジェムストーン賞を受賞した ...

↑このページのトップヘ