ミッドランドシネマの名物企画、シネマトークライブ【松岡ひとみのシネマコネクション】。2025年最初の【vol.72 】は、前日1月17日(金)に公開が始まったばかりの『室町無頼』(出演:大泉洋・堤真一・長尾謙杜)とあって、2025年1月18日(土)ミッドランドスクエアシネマ(名古 ...
下向拓生監督『INTER::FACE 知能機械犯罪公訴部 名前のない詩』レビュー/1月24日(金)〜ロードショー!
2018年に公開され、大変な評判となった話題作『センターライン』(2018年/監督:下向拓生)。その続編である『INTER::FACE 知能機械犯罪公訴部 ペルソナ』が、1月10日(金)より待望のロードショー公開が始まっている。※よろしければ、こちらもどうぞ※ 昨々年シネマスコーレ(名 ...
FlyingDoctor(フライングドクター)Christmas Concert '24@studio Fiorire(2024.12.14)
2024年で結成15周年を迎えた、pop classic trio「Flying Doctor」(フライングドクター)。 pop classic trioFlying Doctor(フライングドクター)宇野伊世(unoiyo)担当:ソプラノ鍵盤ハーモニカ・アンデス・カホン・ピアノ・トイピアノ・アコーディオン・パーカッションなど岩田 ...
スクリーンに目を奪われ、フレーム外に思いを馳せる/『心平、』山城達郎監督・奥野瑛太(主演)舞台挨拶@シネマスコーレ(2025.1.11)
『SR サイタマノラッパー』シリーズ(監督:入江悠/09〜)、『インターミッション』(監督:樋口尚文/13)、『こいびとのみつけかた』(監督:前田弘二/23)……シネマスコーレ(名古屋市中村区椿町8−12 アートビル 1F)へ何度も出演作の舞台挨拶に訪れた、俳優・奥野瑛太さん。 ...
『私にふさわしいホテル』松岡ひとみのシネマコネクションvol.71/ゲスト:堤幸彦監督@ミッドランドスクエアシネマ(2024.12.29)
ご存知シネマトークライブ【松岡ひとみのシネマコネクション】。2024年を締めくくる【vol.71】は、なんと前日に引き続いての連日開催。しかも今回の作品は12月27日(金)に公開が始まったばかりの『私にふさわしいホテル』とあって、2024年12月29日(日)ミッドランドスクエアシ ...
映画『港に灯がともる』(監督:安達もじり・主演:富田望生)1/17(金)公開/インタビュー:堀之内礼二郎プロデューサー
私を含め、とかく当事者でないものは「復興」という言葉を不用意に使いがちだ。時に希望を込め、そして何かしらの激励を込めて。災害から立ち上がらんとしている人々の気持ちは、置き去りとなることは少なくない。それは、被災者の方々に「立ち上がれ」と強いているようにも ...
『ライオン・キング ムファサ』松岡ひとみのシネマコネクションvol.70/ゲスト:安蒜豊三(東海ラジオアナウンサー)@ミッドランドスクエアシネマ2(2024.12.28)
名古屋の映画ファンにはお馴染み、松岡ひとみ(映画パーソナリティー)さんとミッドランドシネマによる名物企画、【松岡ひとみのシネマコネクション】「月一トークライブ」と銘打ちながら月に2度3度と開催されるのをネタにしていた当番組、とうとうタイトルから「月一」の文字 ...
バカにならないと、夢は追えねぇ/『怪獣ヤロウ!』八木順一朗監督・ぐんぴぃ(出演)インタビュー
「生涯最初の映画体験」を正確に憶えている者は、実は極めて少ないという。意外に思われるかもしれないが、考えてほしい。生まれて初めて映画館で観る作品は、多くの場合「保護者が選んだ映画」なのだ。あなたが生涯ファーストと信じる映画は、果たして正しい記憶なのか…… ...
『クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』原恵一監督トークショー@シネマスコーレ(2024.12.21)/【第10回モーレツ!原恵一映画祭in名古屋】
シネマスコーレ(名古屋市中村区椿町8-12 アートビル1F)にて開催中の、【第10回 モーレツ!原恵一映画祭in名古屋】※よろしければ、こちらも※ 映画祭初日の12月21日(土)は、『クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』(1995年)上映後、舞台挨拶に引き続き、原恵一(演出/脚色)監督 ...
『クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』原恵一監督舞台挨拶@シネマスコーレ(2024.12.21)/【第10回モーレツ!原恵一映画祭in名古屋】
2024年12月21日(土)〜、シネマスコーレ(名古屋市中村区椿町8-12 アートビル1F)にて開催中の、【第10回 モーレツ!原恵一映画祭in名古屋】今回の上映作品は、『クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』(1995年)記念すべき10回目の開催となる【モーレツ!原恵一映画祭in名古 ...